Message
代表取締役社長
長谷川 芳紀
平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
私どもABOVE株式会社は、2022年からSAP S/4HANA関連の事業を取り組んでまいりました。
社員が成長しながら安心して働ける会社であり、お客様のビジネスの成長に貢献する会社を創り上げていきます。
我々の大きな強みはベトナムとの協業体制にあります。
ハノイ、ダナン、ホーチミンにそれぞれのソリューションに応じた仲間を持ち最適な体制でのソリューションの提供が可能です。
IT業界全体の中でも、我々はSAP S/4HANAを中心としたエンタープライズのIT業界に注目して事業を展開しています。
SAP S/4HANAは、全世界の拠点で共通的に使うことができるパッケージであり、現在はクラウド化が加速し大きく変化している最中です。
私たちは、この変化をチャンスと捉え、これからの未来を担う日本の人財とベトナムにいる優秀な人財と、経験豊富なシニアコンサルタントで
1つのチームを組みあげ、業務良し、技術良し、英語良しの付加価値の高いチームをお客様に提供することを目指します。
日本の枠だけで考えず、AIやネットの力を最大限に活用し、アジア地域も意識し事業を展開する予定です。
そのためにも、社員には世界で働けるスキルを身につけてもらい世界中で活躍できるように、ヒューマンスキルの教育にも力を入れて取り組んでいきます。
ABOVEとは「〜より高いところに」という意味を持っています。
我々は「go above and beyond」の言葉のように、常に期待されている以上の結果を出すことにコミットして社員全員で一丸となりサービスを提供していきます。
事業内容
当社はSAP社のERP製品であるS/4HANAを中心とした事業を展開しています。
ロジスティック領域や会計領域で活躍できる人財が集まっていると同時に業務コンサルタントの育成、SAP S/4HANAに精通したITコンサルタントの育成にも力を入れています。ビジネスの強みは、日本国内のお客様向けにSAP S/4HANA導入やS/4HANAへのマイグレーションとなりますが、日本人だけではなく、海外の人材も積極的に仲間に取り入れ、海外拠点へのロールアウトのプロジェクトも支援していきます。
現在、日本ではSAPコンサルタントが不足しているといわれていますが、当社はこのような方法での解決策を提案いたします。1つ目は、経験豊富な先輩コンサルタントと若手エンジニアのペア、2つ目は、経験豊富な先輩コンサルタントとベトナム人若手エンジニアのペアです。このような形で、現在のコンサルタント不足を解消しながら(お客様への価値提供)と、未来のコンサルタントも一緒に成長できる(将来の課題解決)仕組みになっています。
会社概要
会社名 |
ABOVE株式会社(アバーヴ株式会社) 英字表記:ABOVE Co., Ltd. |
所在地 |
〒107-0052 東京都港区赤坂2-5-8 ヒューリックJP赤坂ビル |
TEL |
050-5473-9333 |
設立 |
2008年3月14日 |
社名変更 |
2023年10月2日 |
代表取締役社長 |
長谷川 芳紀 |
事業内容 |
エンタープライズ領域におけるERP導入(SAP社 S/4HANA専業) SAP社のソリューション周辺のITサービス導入 企業経営・企業の営業活動に関わるアドバイス及び、コンサルティング支援 |
|
|
|
 |
|
|
■ 赤坂オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂2-5-8 ヒューリックJP赤坂ビル(受付3階)
■ 小川町オフィス
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-10 香取ビルアネックス6階